INITIATIVES
株式会社 鹿沼梱包運輸の取り組み
私たちは社内環境が少しでも良くなるよう、新しい取り組みを常に意識し、コミュニケーションを大切にしています。
地鎮祭を執り行いました。
2021年09月29日 令和3年度 茨城県に2つ目の営業所を開設!
2021年09月08日 工場の移転作業を行いました。
2021年08月20日 構内ハザードマップ作成
2021年07月15日 全国安全週間実施
2021年07月01日 新型コロナウィルスの簡易検査が社内で行えるようになりました。
2021年06月15日 ストレッチフィルム包装機 導入しました。
2021年05月26日 第6回 管理職 物流講習会を実施しました。
2021年04月13日 行動計画を更新しました。
2021年04月01日 第5回 管理職 物流講習会を実施しました。
2021年03月06日
2021年09月29日 令和3年度 茨城県に2つ目の営業所を開設!
2021年09月08日 工場の移転作業を行いました。
2021年08月20日 構内ハザードマップ作成
2021年07月15日 全国安全週間実施
2021年07月01日 新型コロナウィルスの簡易検査が社内で行えるようになりました。
2021年06月15日 ストレッチフィルム包装機 導入しました。
2021年05月26日 第6回 管理職 物流講習会を実施しました。
2021年04月13日 行動計画を更新しました。
2021年04月01日 第5回 管理職 物流講習会を実施しました。
2021年03月06日
テレワーク 始めました。
コロナウィルスの影響で緊急事態宣言が出されています。
人との接触を8割削減をすることで2週間後の感染者数増加が抑えられるそうです。
弊社でも万が一が出ないように、社内の人口密度を減らすための行動を始めました。
各事業所内の事務所において、「3蜜」を防ぐため、テレワークや自宅待機など、出社制限対策を実施致します。
期間:令和2年4月20日(月)~ 令和2年5月6日(日)まで
・管理職、営業職、内勤 ・・・ テレワーク、自宅待機の実施
・事務所内の各業務 ・・・ 各業務に従事する必要がある従業員は、その人数を制限
事務所近くの研修センターなどの別拠点での業務実施
運輸業では、テレワークは難しいと思われてはおります。モノを運んだり、保管したり、トラックでの配送業務があります。
しかし、現場での各業務もあります。
工夫しながら、できるところから協力しあい、行っていきます。
2020-04-20